コインボスでのターンエンド行動で使用する一覧表です。
![]()
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
スポンサーリンク
ターンエンド行動は通常攻撃か、もしくはターンエンド行動での使用特技のどちらかの選択になります。↓
| ボス | ターンエンドでの 使用特技 |
|---|---|
| アトラス | なし |
| バズズ | イオグランデ |
| ベリアル | ジゴスパーク |
| ドラゴンガイア | はげしいおたけび(注!タイプ4) |
| バラモス | 魅了の舞 |
| キングヒドラ | はげしいおたけび (注!タイプ5) |
| アトラス強 | 大地の怒り |
| バズズ強 | ズッシード |
| ベリアル強 | ジゴスパーク |
| グラコス | なし |
| バラモスブロス | 魅了の舞 |
| バラモスゾンビ | やみのブレス |
| 伝説の三悪魔のキングヒドラ | はげしいおたけび (注!タイプ5) |
| キラーマジンガ | 矢を放つ、グランドインパクト(通常攻撃をしない) |
- 四諸侯のデュラン→ジゴスパーク
- かまいたち
- 他リサーチ中
- 注!はげしいおたけびのパターンは
- 全部で5種類あります。↓
- タイプ1 →ダメージのみ
- タイプ2 →ダメージ+ふきとばしの
- 効果
- タイプ3 →ダメージ+おびえの効果
- タイプ4 →ダメージ+ふきとばし+
- 転びの効果(耐性あっても
- 転びます)
- タイプ5 →ダメージ+ふきとばし
- の効果+おびえの効果+
- 転
びの効果(耐性あっても - 転びます)
- タゲ下がり、壁スイッチ講座はこちらを参照クリックして下さい↓
- タゲ下がり、壁スイッチ講座
- ブログランキングに参加しています。応援クリックして頂けると非常に嬉しいです(≧∇≦)↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ