皆様、今月の2/14に終わってしまう
 「闇ゾーマ」は倒しましたか?
 (ひかりのたまを受け取らないのが闇ゾーマ)
 このボス、本当に良いボスなんですよ☆
 ドラクエ10の戦闘システムが全て詰まったボスだと私は思っています。
 (私はね!)
 今回は、今さらなぜ、「闇ゾーマ」にハマっていたのか…。
 討伐までの軌跡を書きたいと思います。
 
		
スポンサーリンク
なぜ今さら闇ゾーマ?
闇ゾーマが実装された頃、純粋に「強くて面白かったから」と言う理由で、このコンテンツをずっとやっていました。
 色んな人と組み、全職業で10回以上は討伐したと思います。
 面白さの理由は、
 しずくも使えない!装備も関係ない!レベルも固定!
装備や耐性、アイテムうんぬんではなく、完全にプレイヤースキルで勝負できるからです。
でも、もう約半年前の話です…。
 しかし!
 今回、1人のリスナーさんから、「闇ゾーマに行ってみたい」。
 「じゃあ!いっちょ行ってみっか」みたいな感じで行くことになったのです。
最初は、闇ゾーマなんて旬が過ぎているコンテンツなので集まらなかったけれど、「行きましょか」「行った事ないけどいなければ」みたいな感じで集まりました。
 そこから3日間、ハマるとは誰も想像しなかっただろう…。
 
		
スポンサーリンク
ついに!闇ゾーマ撃破!
結論から言います!
3日目で討伐出来ました☆
 本当に付き合ってくれた方、ありがとう☆☆☆
 名前出しちゃうぞ!
 
(ノアにゃさん、ビクトリアさん、キルヒさん) 
1日目で、何度も何度もタゲ確認、タゲ下がり、距離のあけ方、どこまで下がってカンタやらマラーやら、石やら…。
練習しました!
 2日目で、1日目での練習の成果をぶつけました。
 しかし、1日目と職業を3人を変えてしまったので、そこからまた1からの練習になります。
勝てない…。
 しかし!
 3日目。。。
 1戦目から、「勝てる」と確信出来ました!
 2日間の戦った成果が大きく表れたのです!!
 4人の息が合い、討伐した回なんか私が一番ミスってた…。
 最後は、僧のMP3しか残ってない状況でしたが、無事に討伐!!
 本当に本当にありがとうございました☆
 そして、おめでとう☆
 
		
スポンサーリンク
闇ゾーマは戦闘の基礎!
私は「出荷」と言う言葉が嫌いです。
 うまい人が下手な人を勝たせてあげる…みたいな言葉だからです。
でも、あえて使ったとしても、闇ゾーマに出荷は殆どの人が出来ません。
 4人全員がミスなく動けるかどうかなので、4人全員の頑張りなんです!
 どんなうまい人がいたとしても、4人がそれなりに動けなければ勝てません。
勝たせてあげたとか、勝たせてもらったってのはないんですよね。
勝ったと言う事は、誰がかけることなく4人全員の力だと思います。
 だから、自信を持って下さい☆自分の力なんですよ!
 そして、仲間の!
 壁、壁更新、タゲ下がりが常時出来ていて、ずっと戦闘をしている層なんかは1発2発勝ちは普通にあると思います。
 私も1発勝ちは過去にありますが、1発で勝てるからってうまいとかそういうものではないと思っています。
積み重ねでうまくなっていくと思います。
熱く語りましたが、3日間、本当にありがとうございました☆
 私は今まで1つのコンテンツを3日間やるってのは、ダクキンの実装以来かな(笑)
 
		
スポンサーリンク
仲間っていいよね!
一番驚きなのは、3日間!PTが同じだったんですよ!
 私は、普段は固定PTとか組まないし、大体配信で自分の都合で募集するので、3日間同じPTとか初めてだったんじゃないかな。
 皆の思いや意地が奇跡を起こしたんだと思います。
 (同じPTで3日間ってすごい!)
仲間って、本当に素敵やん!
  3日間応援してくれたリスナーの皆様も本当にありがとう☆
 
そして!
 もともと配信に関してはアンチだったのに、私の枠に来てくれて、一緒に組んでくれて、一緒に戦って勝たせてくれてありがとう!
 ノアにゃさん。
そして、みんな!素敵な思い出をありがとう☆
興味のある人は、昔の記事ですがどうぞ↓
ドラクエで 一番大事 それ仲間!
         えみ蔵、心の俳句
応援クリックお願いします☆
闇ゾーマって勝てないって思ってない?
練習すれば 勝てるのよ
ランキングボタン 押すまで 待つの