やっと!
 ニコ生でリスナーさんに勧められて重い腰を上げて、釣りをコンプしてきました☆
 私は嵐の領界の釣りは手を出していませんでしたが、今回行ってきましたよ☆
 
		
スポンサーリンク
追加になったお魚6種
今回嵐の領界で新たに追加になったお魚は全部で6種。
<迅雷の丘>
 ●ドワーフグラミー
  ●コチョウザメ
  ●プラテカルプス
 <天ツ風の原>
 ●エレファントノーズ
  ●イエローパーチ
  ●パイク
<迅雷の丘>
<天ツ風の原>
 
トゲトゲルアー
最近の釣り具の流行り「トゲトゲルアー」。
巷でもリスナー様達の中でも現在大人気のルアーです☆
私は使った事がなかったので今回初試し釣りに行ってみることにしました。
 トゲトゲルアーは、
 ●2回までくいつき度が減らない効果がある。
 ●痛恨のかみつき、テンションアップの大暴れも無効。
 ●3回目以降は約5割くらいでくいつき度が減らない。
…という性能です。
私は氷の釣り竿改&天使のルアーで慣れているので、最初はちょっと難しかったです。
 今回は闇の釣り竿改&トゲトゲルアーで新魚を釣ってきました!
 
		
スポンサーリンク
嵐の釣りコンプまでの道のり
まずは、嵐の聖塔前で3種狙いました!
ここでは、プラテカルプスが中々釣れにくい上に強いとの事なので、どんなもんだろうと釣ってみました。
 小魚はすぐにかかる!かかる!
 ドワーフグラミーはすぐに釣れます。
 
アユだのゴクラク白だのばっかり色々かかります!
まぁ~、小魚ばっかり!!
 しばらく釣っていると300m超えのプラテカルプスがかかりましたが、トゲトゲルアーの使い道を間違ってしまって、開幕から闇の技を使ったりしてしまって、
 
逃げられる…。
2回目もかかりますが、トゲトゲルアーの運が尽き、また逃げられる…。
 そして!竿1本目がこれで最後と言う時!
 かかりました!!
 運も良く!
 
釣ったどぉ~☆
このプラテカルプスは1竿(50回)で3回かかり、3回目で釣り上げました。
強い!!
リスナーさん曰く、氷の釣り竿&天使のルアーでも普通に釣れるとの事でした。
どっちも運なんでしょうね!!
 サメの方も1竿2回しかかからなかったけど、1回目でキングサイズが来たからそこは嬉しい!
 
次に向かった先は、神獣の森前。
 新しく闇の釣り竿改&トゲトゲルアーを購入して、意気込んで行きましたが、
 こちらは速攻で
 
掛かりづらいと言われているパイクが釣れ、
 
小魚も釣れ、
 なぜか一番レア度の低い魚が最後に釣れると言う…。
 
そんな、釣りは運次第だと思い返した日でした。
 無事、現在までのお魚は全部コンプとなりました☆
 
しばらくはツールで釣っていないキングサイズが来た時にするくらいかな…。
コンプして思ったことは、レアが釣れるまでの回数や釣り具は運に左右されるので、粘って釣る事と、釣り具は好みで良いのかなと思いました。
ポーズ・釣り仙人GET
86種のお魚をコンプしたので、ポーズ書をGETしました。
 
今までバッジキングのポーズだったのですが、さっそく変えてみましたよ!!
 
ヒゲがないけど、カワイイ☆
 (プクはヒゲがあっても少し髭に届かないらしい…)
今日からこのポーズでアストルティアを旅します!
皆様は釣りやってますか?
 目指すのは キングサイズの コンプかな
            えみ蔵、心の俳句
いつも皆様のバブリーな応援感謝しています。
お魚転がすわよ~☆